Cygwinにwgetコマンドをインストールする

Cygwinを普通にインストールすると、wgetコマンドがインストールされていません。
以下の操作でwgetコマンドをインストールしました。


スポンサーリンク

関連記事

wgetコマンドがインストールされていない状態

wgetと入力しEnterキーを押すと、以下のスクリーンショットのように「-bash: wget: コマンドが見つかりません」と表示されてしまいました。

wget-01.gif

wgetコマンドをインストールする

以下の操作手順でwgetコマンドをインストールしました。

  1. Cygwinのインストールに使用したsetup.exeを起動します。
  2. 次へボタンを何度か押し、Select Packages画面を表示させます。
  3. 検索ボックスにwgetと入力すると以下のようなスクリーンショットになります。
  4. Webを開きSkipをチェックするします。
    wget-02.gif
     
  5. SkipをクリックするとBin?にチェックが入りますので、次へボタンを押します。
    wget-03.gif
     
  6. 次へボタンをクリックすると以下の画面が表示されたら、次へボタンを押します。
    wget-04.gif
     
  7. wgetのインストールが開始されます。
    wget-05.gif
     
  8. インストールが完了すると完了ボタンが表示されるのでクリックすればwgetコマンドのインストールは完了です。
    wget-06.gif
     
  9. wgetコマンドがインストールされていることが確認できました。
    wget-07.gif

添付ファイル: filewget-01.gif 1449件 [詳細] filewget-02.gif 2902件 [詳細] filewget-03.gif 1841件 [詳細] filewget-04.gif 1446件 [詳細] filewget-06.gif 1450件 [詳細] filewget-07.gif 1459件 [詳細] filewget-05.gif 1385件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-09 (日) 16:53:40