TeraTermの設定画面を調べてみてもビープ音の消去がみつからなったので、TeraTermの設定ファイルを直接変更しビープ音が鳴らないようにする方法を以下に記します。
当方のTeraTermはC:\Program Files (x86)\teratermディレクトリに保存されていました。
Tera Termの設定は、マイドキュメントに保存しておけば個人設定として読み込まれます。
(TERATERM.INIはマイドキュメント(ドキュメント)にあるファイルが優先的に読み込まれ、存在しない場合は、TERATERM本体があるフォルダのTERATERM.INIが読み込まれます)
保存場所を調べる場合は、TeraTermを起動し設定(S)→設定の保存(S)をクリックすれば、保存場所が簡単に見つかると思います。
(上記操作で設定ファイルを保存するわけではなく、保存場所を調べるために操作した手順です。)
; Beep by BEL (on/off/visual) Beep=onを
; Beep by BEL (on/off/visual) Beep=offに変更し保存する
以上の操作でTeraTermのビープ音が鳴らなくなります。