WMIを使ったWin32_LogicalDiskでディスクに関する情報を表示するサンプルスクリプトを以下に記します。
以下にWin32_LogicalDiskを使用したサンプルスクリプトを記します。
本サンプルスクリプトでは、以下の値を表示しています。
hostname="." ' dotは自機を示す ' uid = "username" ' pwd = "password" Set oLocater = CreateObject("WbemScripting.SWbemLocator") Set oService = oLocater.ConnectServer(hostname, "root/cimv2") ' Set oService = oLocater.ConnectServer(hostname, "root/cimv2", uid, pwd) 'ユーザ、パスワード設定をする場合 oService.Security_.ImpersonationLevel = 3 ' デフォルト値は3のため省略可能 Set items = oService.ExecQuery("Select * From Win32_LogicalDisk", , 48) For Each item In items WScript.Echo("ドライブレター: " & item.Name) WScript.Echo("ドライブの種類: " & item.Description) WScript.Echo("ファイルシステム: " & item.FileSystem) WScript.Echo("容量: " & item.Size) WScript.Echo("空き容量: " & item.FreeSpace) Next Set item = Nothing Set oService = Nothing Set oLocater = Nothing
cscriptを使用して実行した時の出力です。
ドライブの一覧が表示されます。
C:\Users\Takayuki\Desktop>cscript disk.vbs Microsoft (R) Windows Script Host Version 5.8 Copyright (C) Microsoft Corporation. All rights reserved. ドライブレター: C: ドライブの種類: ローカル固定ディスク ファイルシステム: NTFS 容量: 126106988544 空き容量: 59631861760 ドライブレター: D: ドライブの種類: CD-ROM ディスク ファイルシステム: 容量: 空き容量: ドライブレター: E: ドライブの種類: リムーバブル ディスク ファイルシステム: NTFS 容量: 63467155456 空き容量: 46781014016
以上、Win32_LogicalDiskを使ったサンプルスクリプトでした。