#navi(../)
* 追記 [#i791d395]
バージョンによっては?「ファイル名をUTF-8でエンコード」がグレーアウトされておりオンにできませんでした。~
SFTPにすれば、「ファイル名をUTF-8でエンコード」をオンすることができます。~
sshが動作していれば、基本的にはSFTPも動作していると思いますので、SFTPにして~
「ファイル名をUTF-8でエンコード」をオンにすれば良いと思います。


* WinSCP利用時の文字化け対策 [#ibcffaea]

WinSCPを利用してLinux(CentOS5.4)に接続した時の資料です。

#contents
#htmlinsertpcsp(win-top.html,win-sp.html)

* 文字化けの対策 [#n639cfe3]
最近のLinuxではデフォルトの文字コードがUTF-8になっています。(ja_JP.UTF-8)~
WinSCPをインストールした状態のままだと日本語名のフォルダを作成したときに文字化けしてしまいます。~
以下、WinSCPを操作しLinux側に「日本語フォルダ」とディレクトリを作成した状態です。

**WinSCP [#q41c8e90]
#ref(winscp-01.gif)
**Linux [#ufc44546]
#ref(winscp-02.gif)

以下の設定でWinSCP側およびWindows側で文字化けを発生しないようにします。

* WinSCPの入手 [#b57dc67b]
WinSCPは以下のURLより入手できます。~
http://winscp.net/eng/docs/lang:jp~
使用したWinSCPのバージョンは4.2.5です。~
#ref(winscp-03.gif)

*文字化け対策の設定 [#d7dcd008]
下図の&color(red){赤字};を以下の順番で操作し設定を行ってください。
+詳細設定(A)にチェックを入れる
+環境をクリック
+ファイル名をUTF-8でエンコード(U):を''オン''にする
+保存ボタンを押して設定を保存してください。
#ref(winscp-04.gif)
#br
これでUTF-8による文字化けが発生しなくなります。

**Linux [#qa7869d7]
#ref(winscp-05.gif)
**WinSCP [#pfcd6ab0]
#ref(winscp-06.gif)

#br
#htmlinsertpcsp(win-btm.html,win-sp.html)
#br

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS