Windows11でキーボードレイアウトの変更する手順

よく中華製のミニPCを買ったらキーボードの印刷文字と画面に出る印刷文字が違う!などという評価があったりします。
接続したキーボードが多分英語キーボードといて認識されているので、日本語キーボードのレイアウトに変更すれば解決すると思いますよ。
本記事は、英語キーボードから日本語キーボードに変更しています。
英語キーボードにしたい場合は、レイアウトの選択部分を読み換えてください。

以下に手順を記します。

動作確認環境

キーボードレイアウトの変更

以下の手順で現在のキーボードレイアウトの確認とキーボードレイアウトの変更を行ってみます。

  1. Windowsのスタートアイコン01.pngをクリックし、設定アイコン02.pngをクリックします。
  2. 時間と言語 をクリックします。
  3. 言語と地域をクリックします。
    11.png
     
  4. 言語パック、音声合成、音声認識…と表示されている部分の左側にある「…」をクリックします。
  5. 言語オプションをクリックします。
    12.png
     
  6. キーボードのレイアウトを変更するをクリックします。
    13.png
     
  7. 日本語キーボード(106/109キー)を選択し、今すぐ再起動するをクリックします。
    14.png
     
  8. 日本語キーボードのレイアウトに変更されます。

以上、Windows11でキーボードのレイアウトを変更する手順でした。


添付ファイル: file14.png 352件 [詳細] file13.png 330件 [詳細] file12.png 338件 [詳細] file11.png 345件 [詳細] file02.png 343件 [詳細] file01.png 333件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-09 (日) 16:28:40