VirtualBoxのビューモードの切替と元に戻す操作方法

本資料はホストOSはWindows8 64bit, ゲストOSはUbuntu12.04で確かめました。
VirtualBoxのバージョンは、4.2.10 r84104を使用しました。

VirtualBoxのビューモード

VirtualBoxでは、以下のビューモードがあります。

01.gif
モードキー操作
フルスクリーンモードHost+F
シームレスモードHost+L
スケールモードHost+C
ゲストOSの画面を自動リサイズHost+G
ウィンドウのサイズを調整Host+A

上記のキー操作で各ビューに切り替わります。
もう一度押すと元に戻ります。

Hostとはホストキーになります。
デフォルトで割り当てられているキーは右のCtrlです。
実際に確認するには、ファイル(F)→環境設定(P)→入力で確認することができます。

02.gif

スケールモードを元に戻す方法

上記のビューモードの表を見るとHost(ホストキー)を押しながらCを押せばもとに戻ることがわかります。
しかし、ビューモードにするとウインドウの上部からメニューが消えてしまい、マウス操作ができなくなります。 そのような時は、あわてずにHost(ホストキー)を押しながらCを押せばもとに戻ります。

以下、スケールモードでメニューがないスクリーンショット

03.gif

以上、VirtualBoxのビューに関する情報でした。


添付ファイル: file02.gif 3708件 [詳細] file03.gif 2534件 [詳細] file01.gif 2263件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-09 (日) 16:36:01