Windowsでviを利用したいと思っている方は、この記事で紹介するgvimをインストールしてみてはいかがでしょうか。
KaoriYaというサイトでWindowsのgvimを配布しています。
以下のURLになります。
http://www.kaoriya.net/
Vectorでも配布されていましたが、再審バージョンではなかったのでKaoriYaさんからダウンロードさせていただきました。
本記事作成時では、最新版として「Vim 7.3.260 (2011/07/22版) 配信」が配信されています。
http://www.kaoriya.net/news/20110722
上記スクリーンショットのページでは、Windows 32bit版、Windows 64bit版の両方をダウンロードできます。
該当するバイナリをダウンロードしましょう。