このエントリーをはてなブックマークに追加


Excelで特定のセルに特定の文字を入れたらグレーアウトする方法

特定のセルに「済」を入れるとその行がグレーアウトするようにするには、条件付き書式を使用します。
使用したExcelは2013になります。
以下に条件付き書式の設定手順を記します。
(他のも同様の設定方法がありますが、今回は簡単な手順を記します。)


条件付き書式で行をグレーアウトする

以下の手順で特定のセルに「済」を入力するとグレーアウトするようになります。

  • A列に「済」が入力されたらA~Fまでをグレーアウトするように設定してみます。
  1. Excelを起動し空白のブックを開きます。
  2. ホームタブにある条件付き書式をクリックします。
  3. ルールの管理をクリックします。
    01.png
     
  4. 新規ルールをクリックします。
    02.png
     
  5. 数式を使用して、書式設定するセルを決定をクリックします。
    03.png
     
  6. 赤で囲んだ部分をクリックします。
    04.png
     
  7. 新しい書式のルールが表示されます。
  8. A1をクリックします。
    05.png
     
  9. 新しい書式のルールを以下のように修正します。
    • 修正前
      =$A$1
    • 修正後
      =$A1="済"
      注意:$1の$を削除して1のみにしています。
      06.png
       
  10. 赤で囲んだ部分をクリックします。
    07.png
     
  11. 書式ボタンをクリックします。
    08.png
     
  12. 塗りつぶしタブをクリックし、グレーを選びOKボタンをクリックします。
    09.png
     
  13. OKボタンをクリックします。
    10.png
     
  14. 適用するセルを選択するために、赤で囲んだ部分をクリックします。
    11.png
     
  15. A1~F1までを選択し赤で囲んだ部分をクリックします。
    12.png
     
  16. OKボタンをクリックします。
    13.png
     
  17. 済を入力するとA~Fまでグレーアウトされます。
    14.png
     

条件付き書式を指定した行以外にも適用する方法

上記の手順で1行目のみ、指定した条件付き書式が有効になっています。
下行以降も同様の書式にする場合は、以下の手順で実現できます。

  1. 1行目を右クリックし、コピーをクリックします。
    21.png
     
  2. あとは、同様の条件付き書式を設定した行を選択し貼り付けすれば完了です。

以上、条件付き書式を設定して、特定文字が入力されたらグレーアウトするようにする方法でした。



添付ファイル: file01.png 160件 [詳細] file06.png 2005件 [詳細] file08.png 983件 [詳細] file04.png 710件 [詳細] file02.png 3166件 [詳細] file05.png 794件 [詳細] file03.png 3283件 [詳細] file07.png 1779件 [詳細] file09.png 1117件 [詳細] file10.png 2551件 [詳細] file11.png 1622件 [詳細] file12.png 1157件 [詳細] file13.png 641件 [詳細] file14.png 2023件 [詳細] file21.png 671件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2016-02-03 (水) 21:08:26