timeコマンドを利用しても時、分しか表示されません。
C:\Users\sakura>time /t 01:44
この資料は、コマンドプロンプトで時・分・秒・ミリ秒を表示する方法を記します。(Windows 2000以降対応)
環境変数 %TIME%を利用すれば、現在の時・分・秒・ミリ秒を表示することができます。
以下に実行例を記します。
C:\Users\sakura>echo %time% 1:44:08.28
C:\Users\sakura>echo %TIME% 1:44:15.70
環境変数 %DATE%もあります。
C:\Users\sakura>date /t 2012/06/17
C:\Users\sakura>echo %DATE% 2012/06/17