TeraPadで既存のテキストファイルの文字コードと改行コードを変更する方法を以下に記します。
わかれば簡単な操作方法なんですが、よくあるテキストエディタでは保存時に文字コードや改行コードを選択できるので、どこにあるのかなぁ?とさがした次第です。
尚、使用したTeraPadのバージョンは1.08になります。
以下のスクリーンショットをみると、右下に文字コードと改行コードが表示されています。
このファイルの文字コードをUTF-8Nに変更して保存してみます。
TeraPadでは、UTF-8に関して、UTF-8とUTF-8Nの2つがあります。(他のエディタではBOM付きとか表記されていると思います。)
BOMとはバイトオーダーマークの略になります。
詳細についてはWikipediaのリンクを以下に記します。